top of page
園児さんコース
聴力が発達する大切な時期です。
絶対音感ゲームやお歌を歌って、
音のシャワーをたくさん浴びます。
%20(540%20%C3%97%20370%20px)%20(2)_edited.png)
ピアノを習うと、脳に良い!
音符を読んで、
88個の鍵盤からその音を見つけ、
指先で打鍵する。
出てきた音が、正しいかを耳で確認し、
その音の長さをカウントしながら、次の音を読む、、、!
曲からイメージを想像し、
最後は、暗譜という大量記憶の作業!!
こんな全脳を使う作業も、ピアノなら楽しく出来てしまうのです。
音楽を学ぶことは、もちろん、
脳の発育が活発なこの時期に、脳科学に基づいた脳育モンテⓇの取り組みも取り入れながら、楽しく発育をサポートします♪

bottom of page